iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • 気軽に実験できるデバイス PocketLab
%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91

気軽に実験できるデバイス PocketLab

Yuichi Sakai 2016年12月12日 IoT, 教育
このエントリーをはてなブックマークに追加

理科の授業などで様々な実験をする際に、計測器を使って様々なデータを集めるといった経験は誰にでもあるだろう。今回のデバイスは日常生活で気になったちょっとした物理現象を測ることができる計測器である。

 

PocketLabとは

PocketLabとはワイヤレスセンサーを搭載したデバイスで、温度や加速度を測ったりなどの様々な実験を行える。PocketLabには PocketLab Voyager(標高や磁力などの計測)とPocketLab Wheather (気圧や露天などの計測)の二種類がある。
voyager-9

weather-10

 

基本的な機能

PocketLabには以下の様々な用途がある。

1.物理実験:ヘルメットの衝撃を計測できる。(PocketLab Voyager)
%e5%ae%9f%e9%a8%93%e3%80%80%ef%bc%91

2.アウトドア:温度、湿度、気圧などを測定できる。(PocketLab Weather)
%e7%99%bb%e5%b1%b1%e3%80%80%ef%bc%92

3.ペットボトルロケット:加速度、高さを計測できる。仮にBluetoothの範囲を超えてデバイスが遠くに行ったとしても、データは保存される。(PocketLab Voygager)
%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%ef%bc%93

4.スポーツ:2m以内の範囲にいる対象の速さを測れる。そのため、この機能を利用しランナーの速さを計測することも可能である。
%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%80%80%ef%bc%94

5.機械のテスト:機械の振動数や温度を測ることで、テストが行える。
%e8%a9%a6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%95

6.コントローラー:Scratch(プログラミング学習環境)と接続することで、LOGOモーターのコントロールできる。
%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bc%96

アプリとの連動

Bluetooth 4.0を使うことでiOS、Android、Windows、Mac、Chromeに接続できる。アプリを通じてデバイスが集めたデータ、画像、動画をPocketLab Cloudに保存することも可能である。録画機能も付いており、科学実験の動画を集めたデータとともに作成するといった機能もある。
%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%81%a8%e3%81%ae%e9%80%a3%e5%8b%95%e3%80%80%ef%bc%97

PocketLab CommunityとCloud

PocketLabはすでに44か国の間で数万人もの生徒、科学者、メーカー社員に利用されており、利用者の集めたデータを保存するための無料クラウドも存在する。これにより、実験の時間や実験場所を含むデータの表示も行える。
%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bc%98

ビデオ

 

Yuichiの一言

今回紹介したPocketLabは教育分野だけでなく、製造業などさまざまな領域に使用できるデバイスであったと思う。筆者自身ももともとあまり理科の実験自体好きではなかったが、このデバイスがあればその手軽さから科学実験へより興味を持てたかもしれない。子供たちの好奇心を喚起させるデバイスとして学校などで普及が進んでほしい。

参考URL: https://www.kickstarter.com/projects/850087978/pocketlab-voyager-explore-science-in-your-world?ref=category

Yuichi Sakai
2016-12-12
Share story:
← Previous馬の健康を管理するデバイス Equisense Care
Next →呼吸からストレスを軽減する Lief
Yuichi Sakai

Written by Yuichi Sakai

英語で経済学を勉強したり、お笑いサークルで漫才をしたり、ビジネスコンテストに出場したり、Walesへ留学に行ったり、カンボジアの山奥のリゾートにアスレチックをつくろうとしたりする文系大学生です。最近は世界史、宗教学、経営学に関する本を読んでます。

View all articles by Yuichi Sakai

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 世界初のスマートお天気カメラBloomSky
    世界初のスマートお天気カメラBloomSky
  • Solar Gaps 太陽光発電するブラインド型デバイス
    Solar Gaps 太陽光発電するブラインド型デバイス

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.