今年はリオ五輪が開催され、日本人選手の更なる活躍が期待されます。特に水泳は日本が最も強いスポーツの一つでもあり、今後が期待される種目の一つでもあります。今回紹介するデバイスを使えば、将来的に水泳の金メダルの数を増やしていけるかもしれません。
SWIMBOTについて
SWIMBOTは水泳のトレーニングのアドバイスをするウェアラブルデバイスです。トレーニング時は、帽子と後頭部の間に間にいれて使用します。
SWIMBOTの使い方
SWIMBOTは以下の3つの段階で使用できます。
1.練習前
・練習を行う泳ぎのフォームについての動画をみて、フォームを確認する。
・ストロークのパターンなどを記憶する。
2.練習中
・水泳帽と頭の間にデバイスを挿み、骨伝導の技術を用いることでフォームを修正する。
・泳いでいるときのすべての動きを捉え、分析する。
3.練習後
・Bluetoothを介することで、スマートフォンと連動しデータを記録、シェアする。
骨伝導イヤホンについて
骨伝導イヤホンは選手にとって最も安全で効率的なソリューションです。骨の振動によって音を送り、コーチの声が聞こえなくなることもありません。
使用例
前述したように、スマートフォンと連動させることでその動きを3D映像で確認できます。
1.頭と息継ぎの場合
・息継ぎ時の頭の回転について
・息継ぎのタイミング
・頭の固定
2.効率の良いの水の流れを作る場合
・体のポジショニングやストロークのパターンを改善していくことで。無駄な側面の水の流れや垂直な水の流れの減らしかたを確認する。
ビデオ
Yuichiの一言
今回のデバイスによって、IoTによる選手育成が可能になりました。日本も今後このような技術を取り入れ、その技術を改善していくことで多くの選手が世界的に活躍していく原動力となりえるでしょう。日本の得意分野であるIT技術を様々なスポーツ種目に取り入れていくことで、将来的にはアメリカやロシアなどのスポーツ大国に並ぶことも不可能ではないかもしれません。
参考URL: https://www.indiegogo.com/projects/swimbot-get-faster-at-swimming#/
Comments are closed.