iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • 言葉の壁のない世界をつくる言語翻訳イヤホン Pilot
アイコン1 

言葉の壁のない世界をつくる言語翻訳イヤホン Pilot

Yuichi Sakai 2016年6月13日 IoT
このエントリーをはてなブックマークに追加

近年では、グローバル化に伴い海外の人とも接する機会が増加傾向にあるといえます。その一方で異なる言語を使わざるを得ない場面も増えているのも事実です。このPilotを使えば世界との距離を縮めることも可能になるでしょう。

 

Pilotについて

Pilotはスマートフォンと連動して使用するイヤホン型の翻訳機です。最新の会話認識技術、翻訳技術、ウェアラブル端末技術を用いることで、異なる言語を話していても互いに理解することを可能にしました。
説明図 2 

 

Pilotの機能

Pilotはface-to-faceで話す際の翻訳以外にも以下のような機能があります。
・アプリとの連動による海外との通話
・慣用的な表現の確認
・複数人がPilotを装着することによる会議通話
・スピーカー機能の使用による音量調節
複数会話 5

 

使用可能な言語

2017年5月の最初のリリース時には英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語の利用が可能になる予定です。また、2017年夏から秋にかけて、ドイツ語、ヘブライ語、ロシア語、スラブ語、日本語や中国語などの東アジアの言語、アフリカの言語もリリース予定です。
言語 3

 

NFMI技術

このPilotには従来のBluetoothなどといったワイヤレス技術だけではなく、”NFMI”という技術が用いられています。NFMIとはNear-Field Magnetic Inducitonの略であり、デバイスとの間に非常に小さく緊密な磁場という短く物理的な層を作り出すことのできる技術を指します。特に最近話題のBluetoothは電波を用いるのに対して、このNFMI技術では磁力が用いられております。
最新技術 4

 

ビデオ

 

Yuichiの一言

今までも様々な翻訳機の構想は存在しましたが、ここまで具体的かつ有用性のあるデバイスは世界初ではないかと思われます。この技術をより言語学の知識を織り交ぜて発展させていくことでより多くの言語を翻訳することや、各言語の方言まで翻訳することのできるデバイスになるのではないでしょうか。もし本格的な実用化が進められれば、世界を変える可能性を秘めたデバイスになることでしょう。そして、このデバイスの発展は言語という壁を壊し、世界のグローバル化の発展と支えることになるでしょう。

参考URL: https://www.indiegogo.com/projects/meet-the-pilot-smart-earpiece-language-translator–2#/

Yuichi Sakai
2016-06-13
Share story:
← Previous壁に掛けられる植物育成デバイス The Wall Garden
Next →感情を可視化するデバイス ZENTA
Yuichi Sakai

Written by Yuichi Sakai

英語で経済学を勉強したり、お笑いサークルで漫才をしたり、ビジネスコンテストに出場したり、Walesへ留学に行ったり、カンボジアの山奥のリゾートにアスレチックをつくろうとしたりする文系大学生です。最近は世界史、宗教学、経営学に関する本を読んでます。

View all articles by Yuichi Sakai

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 世界初のスマートお天気カメラBloomSky
    世界初のスマートお天気カメラBloomSky
  • 自宅で気象観測ができるデバイス Weather Flow
    自宅で気象観測ができるデバイス Weather Flow

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.