iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • 筋肉量や体脂肪を簡単にチェックできるデバイス Chisel
gt7jugvs05vefenznaph

筋肉量や体脂肪を簡単にチェックできるデバイス Chisel

Matsu 2015年11月16日 IoT, ヘルスケア
このエントリーをはてなブックマークに追加

筋肉量を簡単に確かめられるツールがChiselです。これがあればなかなか運動が続かない方でも毎日楽しく運動ができるかもしれません!

Skulpt Chisel1

Chiselでできること

Chiselの主な使い方は以下の通りです。

  1. 計測したい筋肉の種類を選択
  2. 水でセンサーをぬらし、筋肉のある皮膚にはる
  3. アプリやスマートウォッチ上で結果を確かめる

Chiselは身体にある24種類もの筋肉を測定することができます。筋肉の増減を継続して確かめることで、より早く結果を出すための最適なトレーニング法を提案し、現状との比較も可能です。

Skulpt Chisel2
Skulpt Chisel3

身体の「ヒートマップ」を見れば身体の中でどの筋肉が一番強いか、あるいは鍛えるべき筋肉はどこの部分なのかがわかります。
また、体全体の体脂肪や筋肉量の推移を、筋肉の場合は部位ごとに確かめることもできます。

Skulpt Chisel4

Chiselのしくみ

Chiselには12のセンサーが搭載されています。これが皮下脂肪や筋繊維に小さな電流を流し、それを通じて毎秒ごとに何千ものデータを読み取ります。それにより身体を流れた電流から、筋肉量に対する脂肪の割合や筋肉の健康状態を評価します。

Skulpt Chisel5

製品仕様

Skulpt Chisel6

■バッテリー搭載

Chiselはリチウムイオン電池を使用しています。2時間のフル充電で2〜4週間は続けて使用できます。

■ライト付き

Chiselの縁はLEDライトが搭載されています。筋肉の測定中はやんわり点滅をし、測定が終われば点灯します。

■センサー

筋肉測定用のセンサーはZAMAK3を使用しています。

■使用環境について

Chiselのデバイスを使うためには専用のアプリケーションが必要となります。現在iPhone5以降、アンドロイドのOS4.3以降のモデルに対応しています。

■お手入れ方法

定期的に湿った布でお手入れをしてください。化学洗剤は使用しないでください。

■使ってはいけない場合

Chiselからは小さな電気信号が身体の異なる種類の筋肉を通りますので、心臓ペースメーカーを使用されている方のChiselの利用はお勧めできません。また、妊娠中の方は使用を控えてください。

ビデオ

Matsuの一言

この製品の一番の魅力はその使いやすさにあると思いました。身体に直接貼り付けるだけで筋肉の状態が把握できるのはとても簡単で、日々の運動習慣に溶け込みやすいし、結果が目で見てわかるように出力されるために、運動が習慣になってない方でも気軽に取り組めるのではないかと思いました。

 

参考URL: https://www.indiegogo.com/projects/skulpt-chisel-the-future-of-fitness#/

 

Matsu
2015-11-16
Share story:
← Previous直感的な操作を行えるウェアラブルデバイス「Gest」
Next →空気の質を瞬時に察知してくれる Atmotube
Matsu

Written by Matsu

Sassor社でインターンを行う文系大学生。主にマーケティング、営業を担当しております。

View all articles by Matsu

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット
    遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット
  • 世界初のスマートお天気カメラBloomSky
    世界初のスマートお天気カメラBloomSky
  • いびきを防ぐウェアラブルデバイス Anti Snore Wearable
    いびきを防ぐウェアラブルデバイス Anti Snore Wearable

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.