iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • 握るだけで健康管理できるバイオセンサー One X
%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%80%80%ef%bc%91

握るだけで健康管理できるバイオセンサー One X

Yuichi Sakai 2016年10月19日 IoT, ヘルスケア
このエントリーをはてなブックマークに追加

普段の生活で健康管理をしたいと思っていてもなかなかそれを実行するのは容易ではありません。このデバイスを握ることから健康管理を簡単に始めてみませんか。

 

One Xとは

One Xは握るだけで皮膚の抗酸化レベルを計測し、自身の健康状態が把握できるボール型デバイスです。

 

基本的な機能

One Xは日々のライフスタイルで変わる皮膚のカロテノイド(紫外線による活性酸素から自らの身を守るために生成している抗酸化物質)のレベルを読み取りながら身体の反応を見ることで、以下の状態を確認できます。

・太陽光:適切な太陽光の量を表示します。大量に太陽光を浴びるとカロテノイドレベルが下がります。
・睡眠:しっかりと眠ることでカロテノイドレベルを保ちます。
・ストレス:感じているストレスを測ります。ストレスをより感じているとレベルが下がります。
・アルコール:アルコール量を表示します。アルコール量が多いとレベルが下がります。
・血液の汚れ:喫煙などによってレベルが低下します。
・運動:適切な運動でレベルの低下を防ぎます。

zhkp4umvkwvz65re5wzd

アプリとの連動

アプリと連動させることで自分の身体のデータを集め、生活スタイルや食事に基づき、バイオフィードバック(血圧など体の指標を手掛かりに体調をコントロ-ルすること)が可能です。また個人向け用のAI(人工知能)が用いられているので、食事や生活習慣の改善を促せます。
%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%81%a8%e9%80%a3%e5%8b%95%e3%80%80%ef%bc%94

 

使い方

One Xの使い方はとても簡単で、以下の3つの手順ですぐに使用できます。
1.デバイスをタッチで起動させる。
2.てのひらをデバイスでスキャンする。
3.アプリと連動させて結果を確認する。
udgbv9amd5pe0j2bttnm

 

広がる使い方

One Xは最大5人まで使用できるので、家族で一緒に使ったり、目標を設定しあったりすることも可能です。また家族以外の友人とも目標を設定して競うあうことも可能です。
%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%a7%e5%85%b1%e6%9c%89%e3%80%80%ef%bc%93

 

ビデオ

 

Yuichiの一言

このデバイスによって誰でも簡単に短時間で体調を確認できるようになりました。健康志向が高まっている中で、このようなデバイスはより普及していくことでしょう。今後は医療工学と本格的にタイアップしていくことでより簡単で精密なデバイスに進化するかもしれません。

参考URL: https://www.indiegogo.com/projects/one-x-own-your-health–3#/

Yuichi Sakai
2016-10-19
Share story:
← Previous睡眠を促す目覚まし時計型デバイス Kello
Next →見るだけでスケジュール管理できる時計 Glance Clock
Yuichi Sakai

Written by Yuichi Sakai

英語で経済学を勉強したり、お笑いサークルで漫才をしたり、ビジネスコンテストに出場したり、Walesへ留学に行ったり、カンボジアの山奥のリゾートにアスレチックをつくろうとしたりする文系大学生です。最近は世界史、宗教学、経営学に関する本を読んでます。

View all articles by Yuichi Sakai

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 世界初のスマートお天気カメラBloomSky
    世界初のスマートお天気カメラBloomSky
  • ジェスチャーコントロールリングNod
    ジェスチャーコントロールリングNod
  • Nofence ヤギの放牧を管理するデバイス
    Nofence ヤギの放牧を管理するデバイス
  • 鏡をディスプレイ化したスマートミラー Perseus
    鏡をディスプレイ化したスマートミラー Perseus
  • 遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット
    遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.