iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • 直感的な操作を行えるウェアラブルデバイス「Gest」
b7501976943a2e9b9e7fdf72f341d482_original

直感的な操作を行えるウェアラブルデバイス「Gest」

Matsu 2015年11月9日 IoT, その他
このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンなどの端末をより直感的に操作できるデバイスが登場しました。それがGestです。

 

手を使って作業をする

Gestは指先の動きGestが理解することで端末の作業を可能にする装置です。指を曲げるような動きでアプリケーションの切り替えができたり、スクリーンへの指差しでマウスのような役割も果たします。直感的に作業できますから難しいことを考えずに、思った通りに操作すれば良いのです!Gestの最も魅力的な部分は本当に様々な場面で使えるというところです。Gestにあなたの端末上でいつも行っている動作をプログラムすることができます。Gestがあればマウスもキーボードも必要なく指先の操作一つで作業を早くできるのです。デザインも洗練されており、重さも軽く快適に使うことができます。

gest1

一人一人にあったGestに

Gestは言わば体の感覚の拡張と言えます。たとえば何かを元に戻したいときはGestで手をサッと左にスライドすれば元に戻ります。Gestはどんな人にもフィットするように設計されています。スクリーンでの動きやフリックなど、一人一人が独自の動きをするように、Gestにもそれに合わせて独自の動きをプログラムすることができるのです。Gestがあなたの動きを正確に読み取り、それをPCなどのデバイスに操作として表現します。ジェスチャーゲームのようですね!Gestに組み込まれている15のセンサーがユーザーの指の動きを素早く、正確に読み取ります。

gest2

Gestで実現できる直感操作

Gestを使うことで具体的にどんなことができるのかご紹介します。

■デザイン
Photoshop上でGestを使えば、指のフリックでレイヤーや明度などの調整、ブラシの大きさの変更などが簡単にできクリエイティブが格段に上昇するでしょう!

gest3
gest4

 

■デジタルツール
GestにはAPIが搭載されており、手の位置を把握することでデータの移動などができるようになっています。複雑な動作を認識する特殊なアルゴリズムを組んだ最先端の装置を搭載しています。

gest5

 

■タイピング
Gestはポータブルキーボードの役割も果たします。タイプしたいものを正確に、そして快適にデバイス上に表現することができます。

製品仕様

  • BLE(省エネルギーBruetooth)…これによりあらゆるデバイスへの接続が可能です。
  • IMUs…Gestのセンサーや指の部分の装置により、正確にかつ少ない待ち時間でその追跡が可能です。
  • スマートLED…これによりいつ接続されたのか、あるいはどんなモードで操作されているのかを確認することができます。
  • 充電池…1日の作業時間に十分耐えうるバッテリー稼働時間です。
  • マイクロUSB…簡単に充電が可能です。

Gest6

ビデオ

Matsuの一言

近年、テレビゲームやスマートフォン等、直感で操作できるデバイスが増えてきている中で、PCを直感で操作できる装置が意外にも普及していなかったのでいよいよこのようなものが登場したかという印象です。長らくキーボードやマウスに慣れてきた我々にはこの装置を使いこなすにはある程度の訓練が必要な気はしますが、普及すれば現在の仕事の効率は格段に上がるのではないでしょうか。

 

参考URL: https://www.kickstarter.com/projects/asdffilms/gest-work-with-your-hands

 

Matsu
2015-11-09
Share story:
← Previousブロックで楽しくコーディング学習!~Robo Wunderkind
Next →筋肉量や体脂肪を簡単にチェックできるデバイス Chisel
Matsu

Written by Matsu

Sassor社でインターンを行う文系大学生。主にマーケティング、営業を担当しております。

View all articles by Matsu

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 世界初のスマートお天気カメラBloomSky
    世界初のスマートお天気カメラBloomSky
  • ジェスチャーコントロールリングNod
    ジェスチャーコントロールリングNod
  • 遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット
    遠距離恋愛中の人のためのエモーションロボット
  • Nofence ヤギの放牧を管理するデバイス
    Nofence ヤギの放牧を管理するデバイス
  • 鏡をディスプレイ化したスマートミラー Perseus
    鏡をディスプレイ化したスマートミラー Perseus

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.