iotechnews


Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601

Warning: Illegal string offset 'output_key' in /home/sassor/www/iotechnews/wp-includes/nav-menu.php on line 601
  • ヘルスケア
  • ホームオートメーション
  • 交通
  • 教育
  • その他
  • Home/
  • IoT /
  • スクリーンをホワイトボードにするデバイス GoTouch
aikonn-5

スクリーンをホワイトボードにするデバイス GoTouch

Yuichi Sakai 2016年11月2日 IoT, ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加

ビジネスシーンでホワイトボードに何かを書き込んだり、ミーティングの内容を共有したりすることは常に起こり得るタスクです。このデバイスを使うことでそのタスクをより効率的にできるかもしれません。

 

GoTouchとは

テレビやPCなどの画面に対応するプロジェクター型デバイスです。投影した画面に何かを書き込んだりすることもできます。

 

基本的な特徴

・小さいので持ち運びが便利。
・どんなPCやテレビの画面も書き込み可能なホワイトボードにできる。
・インターネットに接続できるため、同じ画面を異なる場所で複数の人が書き込むことも可能。
・立ち上げに時間がかからない。
%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3%ef%bc%91

 

どのように機能するか

GoTouchには4KウルトラHDカメラが搭載されています。GoTouchペンから出る赤外線をカメラがとらえることで、通常のホワイトボードとペンのように使うことができます。また、このカメラは1秒間に100コマを表示でき、これは通常のテレビの3倍以上の速さなので、まったく時間差などは気になりません。
pen-2

 

アプリとの連動

アプリはすでにiOS App StoreとGoogle App Storeで利用可能です。GoTouchがなくてもこのアプリを使って書いた内容を共有できます。
%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%81%a8%e3%81%ae%e9%80%a3%e5%8b%95%e3%80%80%ef%bc%94

ビデオ

 

Yuichiの一言

今回のデバイスによって、よりミーティングの進行やその議事録のまとめをより効率的に作れるようになりました。今後、積極的にこのデバイスを導入していくことで、企業は生産性を向上させることができるでしょう。日本企業は世界的に比べてみても生産性が低いため、こういったデバイスを積極的に使っていくことが一つの解決策につながるかもしれません。

 

参考URL: https://www.kickstarter.com/projects/866871661/gotouch-make-any-tv-instantly-interactive?ref=category

Yuichi Sakai
2016-11-02
Share story:
← Previous見るだけでスケジュール管理できる時計 Glance Clock
Next →目覚まし時計と人工知能の融合 Bonjour
Yuichi Sakai

Written by Yuichi Sakai

英語で経済学を勉強したり、お笑いサークルで漫才をしたり、ビジネスコンテストに出場したり、Walesへ留学に行ったり、カンボジアの山奥のリゾートにアスレチックをつくろうとしたりする文系大学生です。最近は世界史、宗教学、経営学に関する本を読んでます。

View all articles by Yuichi Sakai

Related Articles

  • アイコン2

    Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク

  • アイコン1

    Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル

  • アイコン7

    BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス

Comments are closed.

人気の投稿

  • 栄養を管理するプレート SmartPlate
    栄養を管理するプレート SmartPlate

最近の投稿

  • Hexa 快適な呼吸を可能にするスマートマスク
  • Sobro 生活をスマート化する多機能テーブル
  • BionicGym 寝ながらマラソンができるデバイス
  • EDGE 水泳選手の練習効率を上げるデバイス
  • eBeam Smartpen 手書きをスマートに

Facebook

Copyright © 2014 IoTechNews, All Rights Reserved.

SASSOR INC.